長男ワイマラナー、次男キジトラ猫、末娘ゴールデンレトリバーと去勢避妊手術ラッシュでした。 来週末っ子ゴールデンの抜糸をしたらとりあえず手術ラッシュはおしまいです。 大型犬の手術は小型犬に比べて費用がかかるのは知ってる方も多いかと思いますが、…
1月25日。こちらはうっすら雪が積もりました。 冷たいっうっすらだけど気温が低くカチコチで、、アスファルトの上は滑るので近くの公園でお散歩。 末っ子キメラちゃんは初めての雪。 めっちゃ食べてた笑youtube.comゴールデンは寒さに強いんだね! そしてキ…
みなさま、明けましておめでとうございます。的な写真をおやつで釣りながら必死に撮ってみました笑 とらちゃんは何故か戦闘モードな様子でおやつを狙ってますが…犬たちのほうが『マテ』は上手でした。 絶賛あばれん坊パピー中のキメラちゃんはあっという間に…
ゴールデンレトリバーの赤ちゃんがきて1ヶ月。 とても元気に成長しています。 お兄ちゃんKさんと妹犬Kちゃん ところで犬たちのお名前だけど、、 ワイマラナーは「ケルベロス」ゴールデンは「キメラ」ちゃんです。 公表するの少し恥ずかしかったんだけど笑…
前回のブログから1ヶ月も経ってしまいましたが、、 2週間ほど前にゴールデンのパピーちゃんをお迎えして、犬猫犬になりました! 3ヶ月の女の子♪こちらもイニシャルKちゃんなんだけど、どうしよう?? 歳が近いからか猫と仲良しで毎日プロレスごっこして…
子供の運動会も終わり、気温も一気に秋。お散歩もしやすい気候になりました♪ Kさんはブルーシートを生き物だと思っているらしく、いつものお散歩コースの田んぼに突如現れた稲刈り機に警戒。youtube.com 以前もいつもはお散歩コースに置かれていないクーラ…
今朝、いつもより起きるの遅くなっちゃったんだけど、曇ってるし涼しくて。せっかくだからとKさんのお散歩、少し遠くまで行ってきました! そこで私、衝撃映像を見てしまいました。 この中に何匹の猫ちゃんが写っているでしょう? とらまるを保護した地点か…
Kさん、初めての全身麻酔でのシコリ摘出手術から無事抜糸まで終え、エリザベスカラーも取れました。 3日くらい続いていた頭部の揺れもそれ以降なく、、ストレスだったのかな? 傷口を痒がったりする様子もなく今まで通りの生活に戻りました♫ と、思ったら…
昨日から頭だけゆらゆら揺れる(震え?)症状があります。 かかりつけの獣医さんに電話相談したところ数日後に9日前にしたしこりを取る手術(全身麻酔)の抜糸の予定があるのでその時に動画を見せてくださいとのことで様子見となりました。翌日(今日)も同…
おしりにできたシコリを取る手術。日帰り入院で無事に終えました。 摘出したシコリは病理検査へ。 初めての全身麻酔、初めてのエリザベスカラーでぐったりなのに眠れないKさん、、 初。飼い主の寝室に連れてきてあげたらエリザベスカラー付けたまま寝れまし…