大型犬blog

大型犬ワイマラナーと暮らす日々

コロナ疲れ?といつものおつまみ

今朝はアジリティの合同練習に行く予定だったけどちょっとコロナ疲れ?でお休みして、

涼しいし、大型犬ワイマラナーのKさんとお散歩に行こうと思っていたけど雨が降ってきたので中止。

のんびりご飯炊いて遅めの朝ごはんを食べました。



〜コロナ禍で思うこと〜

マスク生活や自粛やワクチンや在宅勤務に休業要請、ひとりひとりの生活の中でも本当に様々な変化があったと思います。

国や自治体、企業も早急な対策を求められ対応に追われている。

そんな中、私たちは今、自分で考え情報の取捨選択をし判断するということを求められているように思う。

今まで私は国や会社や学校、社会が決めたルールに何も疑問を持たず従ってきた。

専門家の方々が充分な期間あらゆる可能性を考慮して出したベストというものを信じるほうが自分で情報を集めて精査するよりずっとラクだし、そもそも従ったところで自分の身が危険に晒されるほどのリスクを体感的に感じることもなかったからだ。

しかし緊急事態の今、
「自粛はどこまで?」
「学校行事はやってもいい?」
「ワクチンの効果やリスクは?」
みんながそれぞれに不安を持っている。

命に関わることだから、自分が正しいと思うことを大切な人にも理解して欲しい。とか。

相手を尊重することと、相手を心配すること。

自分の権利と、集団の中で生きているということ。

当たり前だったバランスが簡単に崩れてしまう。

きっとみんな正義感や相手を想う気持ちだったりそういうもので動いている人がほとんどだと思うのだけど、色んな人がいて、全部を拾って自分も犠牲にならないようにと思っていたら少し疲れてしまいました。




長くなってしまったけれど。


ここ最近の作り置き活用お料理。

f:id:o-kinainu:20210911114335j:plain
自家製ツナとマッシュルーム、トマト、ほうれん草のパスタ

ベビーチーズとお醤油少し入れました。

自家製ツナは、塩を振っておいたマグロをオリーブオイルにニンニクスライス、コリアンダーパウダー、胡椒入れて10分くらい火が通るまで煮るだけ。

簡単で美味しかったです♫

保存はオイルごと瓶に入れて冷蔵庫。

f:id:o-kinainu:20210911114521j:plain
厚揚げチーズ焼き、スナップエンドウと海老のサラダ、青菜炒め、ツナのジャーマンポテト

厚揚げは切り込み入れてチーズ乗せてトースターで焼いて、お醤油とラー油で。

他は作り置きしていたもの。

f:id:o-kinainu:20210911114913j:plain
青椒肉絲、ピリ辛もやし、チーズのおつまみ

餃子の皮でベビーチーズを巻いて焼いたのと、もやしはレンチンして一風堂のホットもやしソースで和えました。




リビングの定位置でKさんずっと落ち着かないなと思ってたら、お留守番のときのクレートに帰りたかったみたいで入れてあげたら大人しくなりました。

いつもは私がいるときに入れると出せってうるさいのに(笑)

ちょっと寂しいけど、自分の生活リズムを崩さないスタイル、いいと思います。







にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
クリックして応援お願いします。