終わってしまいました。
お休み、、
あまりウロウロもできないので、今年ものんびりなお正月。
毎日お散歩行ったり、家でだらだらしたり、ワイマラナーのKさんとべったりの約1週間。
Kさん「お散歩じゃないとおしっこしないもん」駄々っ子になってしまいました、、
仕事が始まったらそれじゃ困ると悪戦苦闘。

この機会に上手に横についてお散歩する練習を本格的にやることにしました。
ついつい飼い主もめんどくさがってなんとなくになっちゃってたけど、、
- リードを短く持って、
- ツイテの声かけで横を歩かせる。
- 飼い主より前に出たらチョンとリードを引っ張ってバック。
- ついてきたらまたツイテで前に歩き出す。
- 止まる時はストップの声かけで横についてオスワリさせる。
基本だけど、ちょっとくらいいいか、を無くしてこれを徹底。
これならトイレする暇もないので帰ったらすぐトイレに行きます。
一回40分くらい。
上手にやれてます♪
やっぱりKさんじゃなくて飼い主の怠慢が原因だったのね、、汗

Kさんの負担にならないよう早歩きでお散歩するので飼い主のダイエットにもなってるかな?
少し走ったりペースを変えてもきちんと横につく練習もしたりしてます。

オスワリで人や自転車が通過するまで待つ練習。
怖がりなのでこれがちょっと苦手。
がんばろう。
Kさん連れて義実家へ顔を出して、お義父さんのトイプーちゃんとご挨拶。

Kさん、動きが激しいだけで人にも犬にも友好的なので、もう一匹、義兄家族のところの極小トイプーちゃんとも大人しくご挨拶できました♪
義兄のところのトイプーちゃんはKさんが丸呑みしちゃうくらいの体格差なので飼い主は少しドキドキだったけど、、笑
(極小ちゃんは撮り忘れ、、)
お隣のゴールデン、ラブ、ボーダーちゃんともご挨拶させてもらいました。
その後、子供はそのまま従姉妹のところでお泊まり。
私はおせちをお持ち帰りさせていただいて、ひとり気楽におうちビール。


片道1時間の車の中も、行きはソワソワしてたけど、帰りはぐっすり。
Kさん、また来てねって言ってもらってよかったね♫
ランキングに参加しています。
クリックして応援お願いします。